RfcAgiler  5. モデル(ひな形)からプロジェクト作成(RfcAgilerのインスタンスに対応)SSL








 

4で作成したモデルからプロジェクトを作成していきます。
 メニューで「新規インスタンス」をクリックします。
b05_01

新規インスタンス画面が表示されます。
b05_02

最初に、モデル名とバージョンがあるリストから使用するものを選択します。
ここではモデル名:Redmineひな型、バージョン:0.0.1です。
b05_05

インスタンス名:ここでは、プロジェクト名を入力します(例:プロジェクトA)
b05_03

バージョン:インスタンスのバージョンを設定します。
(初期値:メジャー番号:0 マイナー番号:0  リビジョン番号:1)
b05_04
ここでは、このままの値にします。

ワークスペース:新規で作成したディレクトリが表示されます。
p05_06

インスタンス名を設定したら、「新規作成」をクリックします。
b05_07

インスタンスの管理画面が表示されます。
b05_08

プロジェクトのメンバーを追加していきます。
メニューの「管理」-「ユーザーの追加」をクリックします。
b05_09

ユーザーの追加画面が表示されます。
追加したいユーザーを選択し追加します。
b05_10

ユーザーが追加されます。
b05_11

同様にして残りのメンバーも登録します。
プロジェクトAに関して、プロジェクトリーダーが片寄で、
E.伊藤、J.遠藤、I.加藤、S.吉田がメンバーとなります。
b05_13

次に各担当者(各ユーザー)が作業に入る開始日、予定完了日と
担当者概要を設定します。
これらの編集は、設定されているユーザのみ編集することが出来ます。
他のユーザは参照のみとなります。

開始日、予定完了日の編集
b05_14

開始日の日付設定ボタンをクリックします。
開始日設定画面が表示されます。
b05_15

開始日が変更されます。
b05_16

同様に予定完了日も日付設定ボタンをクリックして上記と同様に日付を設定します。
b05_17

担当者概要の設定
b05_18

インスタンスを保存します。
メニューの「ファイル」-「保存」をクリックして保存します。
または、Ctrl+ Sで保存されます。

【インスタンスを開く】
これ以降、使い方(基本編)、使い方(応用編)でインスタンスを取り扱う場合、
下記方法でインスタンスを開いた状態での説明となります。
このインスタンスを開く場合は、メニューの「ファイル」-「インスタンスを開く」
をクリックします。
b05_19

「インスタンスを開く」画面が表示されます。
前回保存したワークスペースが表示されます。
モデル一覧よりモデル名とバージョンからモデルを選択します。
ここでは、モデル名:Redmineひな型 バージョン:0.01を選択します。
選択したモデル内にあるインスタンス一覧が表示されます。
ここでは、インスタンス名:プロジェクトA バージョン:0.0.1を選択します。
「開く」をクリックします。
b05_20

「管理」画面が表示されます。
インスタンスかインスタンス画面へ移動をクリックして、
インスタンス画面に移動します。
b05_21

インスタンス画面が表示されます。
b05_22