RfcAgiler  2. RfcAgilerでのRedmineの初期設定SSL








 

RfcAgilerを起動し、メニュー「ツール」の オプションをクリックします。

b02_01

オプション画面が表示されます。

b02_02

プロジェクト管理対応画面が表示されます。

b02_03

a. プロジェクト管理対応の選択でラジオボタンをRedmineにします。

b02_04

b. ご使用のRedmineのURLを設定します。

b02_05

  URLチェックで正しい場合


 URLチェックで間違っている場合
b02_07

c. 認証タイプを選択します。

認証タイプはAPIアクセスタイプとBasic認証タイプがあります。

b02_08

[APIアクセス]
APIアクセスキーは、redmineでログインして、
個人設定から取得することが出来ます。

b02_09


b02_10

上記APIアクセスキーを入力します。
b02_11

[Basic認証]
これは、RfcAgiler起動毎に設定します。(保存はされません)

b02_12

ログイン画面が表示されます。

b02_13


d. RfcAgilerの自ユーザ情報にRedmineのユーザ情報を設定します。

    Redmineユーザ検索をクリックします。
b01_14

プロジェクト管理ユーザ情報取得画面が表示されます。
Redmineの管理ユーザーをグループまたは、名前(姓、名、メールを設定)
から自分のユーザ情報を取得します。

[グループ]
グループ名にRedmineの管理ユーザのグループ名一覧が表示されます。
所属するグループ名を選択して、希望するユーザを取得します。
b02_16

検索結果が表示されます。
b02_17

[名前(姓、名、メールを設定)]
ユーザ名に、姓または、名、メールを入力してユーザ情報を取得します。
ここでは、名を入れて検索します。

b02_18

設定をクリックすると、名と姓とIDが設定されます。
b02_19

e. Redminenの説明欄に出力するRfcAgiler説明の文字制限

RfcAgilerでの説明をRedmineのプロジェクトの説明欄、チケットの説明欄に
設定する場合の制限数をバイトで設定します。(初期設定値:65535バイト)

b02_21

 注意:文字制限数をRedmineの説明欄の文字制限数より大きくしてはなりません。